アボカドまつりの主要活動場所
投資メルマガ「アボマガ」
金投資と世界株の配当再投資による複利運用を組み合わせ、インフレに負けない「じぶん年金」をつくるための情報をお届けしています。
アボマガお試し版登録フォーム(お試し版は無料)
(サンプル記事)
[アボマガ No.116]「世界恐慌前夜」「戦時中」とも言われるが
[アボマガお試し版 No.148]金没収の可能性とインフレ対策
投資ブログ
投資に関する分析記事を時折アップしています。メルマガ配信記事の中身の一部も掲載しています。
ブログトップ
[2018/04/14]トランスファーワイズで「日本⇔海外」双方向送金
2018/04/14
「トランスファーワイズ(TransferWise)」という英国発の海外送金サービスについて記事を追加しました。
私も試しに使ってみました。「日本→米国」「米国→日本」双方向に送金可能であることを確認済みです。
私のもとには以前、トランスファーワイズの利用者とされる人から「トランスファーワイズの紹介をして欲しい」とのお問い合わせが届いたことがありました。しかしトランスファーワイズが日本で本格サービスをスタートして日が浅いこともあり、安全性が大丈夫かどうか不明だったので、当サイトでの記事化は控えていました。
現在、日本でのサービス開始から1年半以上経ち大きな問題は出ていないようであり、関東財務局に資金移動業者として登録されたこともあり、米国金融口座の開設方法について取り扱っている当サイトでも記事にすることにしました。
ただし、トランスファーワイズは設立から10年に満たず、海外送金というお金に関するサービスですので、紹介はしますが推奨はいたしません。
当サイトでは銀行口座の海外送金サービスを利用した、海外送金の準備方法について紹介してきました。ただ紹介するのではなく、出来る限り手数料を抑えて送金できるための知恵を授けてきたつもりです。
当サイトでこれまで紹介してきた海外送金の方法(日本⇔米国)とトランスファーワイズの位置づけは、次のようになります。
【これまで紹介してきた海外送金の方法】
→関連記事1
→関連記事2
- 主にFirstradeやSogoTradeという米国証券口座との入出金を想定したもの
- 100万円以上のまとまった額を送金するのに適する
- 米国に銀行口座を持っていなくても双方向送金可能
【トランスファーワイズを利用した海外送金の方法】
- 米国はじめ海外に銀行口座を保有していることが大前提
- 100万円以下の海外送金に適する
- 送金手続きが比較的簡単なので海外送金未経験者にも使いやすい
- 米国証券投資をする予定がない、海外送金目的の方はまずはこちらのほうが使いやすい
- 米国証券口座をお持ちの方も、米国に銀行口座を保有していればもちろん使える
私がこれまで紹介してきた海外金融口座とトランスファーワイズとの関係は次のようになります。
【ユニオンバンク】
「日本⇔ユニオンバンク」の双方向で、トランスファーワイズを介して送金できることを確認済みです。
【Firstrade】
トランスファーワイズを介した送金は無理です。
【SogoTrade】
トランスファーワイズを介した送金は無理です。
【ブリオンボールト】
試していないのでわかりません。おそらく出来ないと思います...
トランスファーワイズについて興味のある方はこちらから。公式ページだけみてもわからない、利用者目線で説明しています。注意点も書きました。よかったらご覧ください。
→トランスファーワイズ: 「日本⇔海外」双方向送金の一つの選択肢
投資メルマガ「アボマガ」
少子高齢化が進む中、一向に経済が浮揚しない日本において、現行の年金制度だけでは必要最低限の老後生活を送ることすら厳しいことが明るみになりました。老若男女問わずすべての日本人は、生涯にわたって先行きの見えない状況下で生きざるを得ないという、衝撃的な時代を迎えているのです。
こうした時代に経済的に生き残るためには、年齢問わず、資産運用を通じたじぶん年金を早くから形成しておくこと以外に方法はありません。
私はこうした考えに基づき、2014年から長期投資を始め、現在まで粛々と将来を見越したじぶん年金作りに取り組んできました。
情報の洪水でどの情報を信じれば良いのかわからない現在、インターネットで調べた断片的情報をもとにした付け焼刃的な知識で資産運用しても、うまくいくはずがありません。
アボマガではじぶん年金づくりに役に立つ情報を毎週お届けしています。アボマガにご登録されじぶん年金づくりをいますぐに始められるか、それとも将来への不安を抱えながらインターネットという出口のわからない森の中を再び彷徨い出し、じぶん年金づくりを遅らせるのか。
それを決めるのは、あなた次第です。
※無料のメルマガである「アボマガお試し版」に登録されます。お試し版をご覧いただき雰囲気が掴めましたら、アボマガ・エッセンシャル(有料版)にご登録され、100%の内容でアボマガをお楽しみください。
【アボマガお試し版登録フォーム(お試し版は無料)】
→アボマガの詳細はこちら
当サイトの関連記事

関連ページ
- [2018/09/20]2018年のある時点から、日本の海外送金環境がやや厳しくなっているようです
- [2018/04/14]トランスファーワイズで「日本⇔海外」双方向送金
- [2018/03/01]SogoTradeに提出する運転免許証の英訳用書類について
- [2017/10/05]Firstradeが売買手数料が爆安になりました
- [2017/09/19]ACHの接続口座とSogoTradeの運転免許証の英訳について
- [2017/05/26]【重要】Firstradeの送金先口座番号が変わりました
- [2017/04/13]円高・ドル安展開とFirstrade, SogoTrade、ブリオンボールトの口座開設について
- [2017/03/23]海外送金用のおすすめ銀行としてソニー銀行を追加します
- [2017/02/18]Firstradeの売買手数料が値下がりしました!
- [2017/01/09][訂正]ユニオンバンクの口座から日本のATMで現金を引き出す際の限度額
- [2016/06/11]【海外投資の準備】推奨する海外送金用口座を追加しました
- [2016/02/02]【緊急】YJFX!の顧客情報流出事件により開設に不安がある方へ