
【誰でも簡単】賢い海外投資をスタートするための口座&STEP一覧
今回は海外投資(米国証券口座を利用した投資を意味します)を始めるために必要な口座の紹介と具体的なSTEPについて説明していきます。
これから紹介するような方法で準備していけば、時間はどうしても掛かりますが誰でも簡単に海外投資をスタートさせることができますのでぜひご参考下さい。
ちなみにこれから紹介する準備の方法は、ただ闇雲に口座を開設するといった類ではありません。皆さんの次のような願いを出来るだけ反映させた"賢い"方法となっています。
- 手数料をできるだけ抑えたい!
- 安全に資金を海外に送金したい!
- 海外での資金移動を円滑にしたい!
上の願いを反映させた図が下図です。下図のような資金移動をすることで、手数料を抑えて安全な送金を行い、円滑な資金移動が出来るようになるのです!
それでは海外投資を始めるための賢い準備を一緒に始めていきましょう!
誰でも簡単に賢い海外投資をスタートするためのSTEP一覧
賢い海外投資を始めるためのSTEPは次の通りです(クリックするとワープします):
- STEP0:海外投資のメリットとリスク、早期準備の重要性を知る
- STEP1:外貨両替+海外送金用の口座を開く
- STEP2:アメリカの証券口座を開く
- STEP3:海外送金する資金を「円→米ドル」に両替する
- STEP4:アメリカ証券口座に送金する
- EXTRA STEP:アメリカの銀行口座を開設する
- おまけ:世界株投資応援ツール
先ほど示した図において、上記STEPは次のように該当します(クリックすると大きく表示されます)。
それでは各STEPについて説明していきましょう。(必ずしもこのSTEPの順に行わなければいけないわけではないので、最終的には皆さんにとって一番やりやすい方法で行ってもらえればOKです)
STEP0:海外投資のメリットとリスク、早期準備の重要性を知る
口座開設の準備をする前に、皆さんにどうしても知っておいて欲しいことがあります。それは海外投資のメリットとリスク、早期準備の重要性についてです。
海外投資の良いところ、認識しておくべきリスク、そして何故海外投資をすぐに始めなくても準備だけでも早く済ますことが大切なのか?しっかりご認識、ご納得していただいたうえで、後悔なく海外投資の準備をしていただきたいと思っています。
→海外投資のメリットについて
→米国証券口座をいつでも自由に開設できるとは限らないリスクについて
→万が一米国証券口座が強制閉鎖された場合のリスクとその対処法について
→海外投資の準備を行うベストタイミングとはどこか?
→すぐに海外投資を始めずとも準備だけでも早く済ませておくことをお勧めする本質的な理由について
→いま知っておきたい株式市場の現実とこれからの投資スタイルについて
記事が多くお手数おかけしますが、それだけ後悔なく納得したうえで海外投資を始めるためにぜひ知っておいていただきたい内容が多いということです。上記内容を理解してご納得されたら、早速口座開設を始めていきましょう!
STEP1:外貨両替+海外送金用の口座を開く
最初のステップでは外貨両替+海外送金用の口座を開きます。図では次の箇所に該当します。
開設する目的は投資資金を「円→米ドル」に両替し、両替した米ドルをアメリカの証券口座にドル建てで送金することです。
このステップは海外送金の手数料や利便性に大きく関わってくる、海外投資の準備で最も大切なステップとなります。ですので出来るだけ「少ない手数料+高い利便性」で両替+海外送金を行えるように、皆さんが納得のいく口座を開設してもらえればと思います。
現時点で当サイトではSBI新生銀行の開設をおすすめします。理由は次の通りです:
- 手数料が安い(特に為替手数料)
- 米国証券口座との間で直接送金できる
- 長年海外送金サービスを扱ってきた実績がある
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
→皆さんに適した口座を開設して海外送金システムを確立する
STEP2:アメリカの証券口座を開く
次にいよいよアメリカの証券口座を開く番です。図では次の箇所に該当します。
本サイトでは私が利用しているFirstradeとSogoTradeについて説明しています。
開設する前にまずはFirstradeとSogoTradeの特徴について知っておくのが良いでしょう。その上であなたにあった口座を開設してください。
とはいうもののここでは特に重要となるいくつかのことを書いておきましょう:
- Firstrade、SogoTradeともに長期投資、短期投資どちらでも活用できます!
- Firstrade、SogoTradeともに日本の証券会社と比べて圧倒的に安い手数料で海外投資できます!
- おすすめなのはFirstradeです!
詳しくは以下の関連記事でご確認ください。
→何故海外投資なのか
→FirstradeとSogoTradeの特徴を比較してみる
実際に口座を開設される方は次のリンク先で詳しい開設方法を説明しているので、ぜひご参考ください。どちらも口座維持手数料はありません。
・Firstradeの開設はこちらから:
→Firstradeの口座開設方法
・SogoTradeの開設はこちらから
→Sogotradeの口座開設方法
・申込み書類を郵送する方法(Firstrade、SogoTradeどちらも対応)
→アメリカ証券会社に書類を郵送する方法
ちなみに最終的にはどちらの口座も開いておくことをおすすめします(慌てなくてよいです)。というのは2つとも開くことでそれぞれの口座のメリットを活かした投資を行えますし、予期せぬリスクも分散することが出来るからです。
詳しくは次の記事をご参照ください。
→FirstradeとSogoTradeをどちらも開いたほうが良い理由
STEP3:海外送金する資金を「円→米ドル」に両替する
STEP4:アメリカ証券口座に送金する
STEP2までで海外投資を行うために必要な口座の開設はすべて完了しました。
必要な口座を開設したら、続いて海外送金を行うステップに入ります。投資資金を米ドルに両替して、両替した米ドルをアメリカの証券口座に送金していきます。
現在は送金環境が以前より良くなり、STEP1で開設した海外送金をする銀行や海外送金サービスの口座から、オンライン上で簡単に、手数料を比較的抑えて両替と海外送金をセットで行えるようになりました。
そのためここではSTEP3とSTEP4を一体にして説明します。
最新投資ブログ記事
→ブログトップ