アボカドまつりの主要活動場所
投資メルマガ「アボマガ」
金投資と世界株の配当再投資による複利運用を組み合わせ、インフレに負けない「じぶん年金」をつくるための情報をお届けしています。
アボマガお試し版登録フォーム(お試し版は無料)
(サンプル記事)
[アボマガ No.116]「世界恐慌前夜」「戦時中」とも言われるが
[アボマガお試し版 No.148]金没収の可能性とインフレ対策
投資ブログ
投資に関する分析記事を時折アップしています。メルマガ配信記事の中身の一部も掲載しています。
ブログトップ
Firstradeから日本に直接出金する方法
初回公開日:2018/08/01
最終更新日:2018/08/01
Firstradeから日本に直接出金する方法について説明します。
なお、私は本記事の最終更新日時点で、実際にFirstradeから日本に直接出金したことはありません。記事どおりの方法で出金ができないことも考えられますので、ご了承下さい。
以下、説明のために画像を多用しています。画像をクリックすると拡大画像が表示されます。適宜ご活用下さい。
Firstradeから日本に直接出金する方法
Firstradeにログインしてください。
ログインしたあと、画面上部から次のような順番でクリックして下さい。
「My Accountsタブ」→「Deposit/Transferタブ」
「Deposit/Transfer(入出金)」画面が表示されたら、今度は下画像のような操作をします。
上の画像の各操作内容について、日本語でも説明します。まずは次のようにクリックや選択をしてください。
- 「Transaction Type」から「Withdraw From Firstrade」ラジオボタンを選択し、出金方法の選択肢のなかから「Wire Transfer」を選択する→「Start」ボタンを押す
- 表示された登録済みメールアドレスのラジオボタンをクリックする
- 「Send」をクリックする
すると、登録済みメールアドレスにFirstradeからメールがすぐに届きます。メールには「5桁の数字」が記載されています。
5桁の数字を確認したら、再びFirstradeの画面に戻って次のように入力、クリックをしてください。
- 5桁の数字を入力
- 「Verify」ボタンをクリック
すると、いよいよ出金に関する具体的な情報を記載していきます。
ここで、出金方法には次の2つのケースがあります。どちらのケースであるかは、出金先の日本の銀行口座によって変わります。出金先の日本の銀行のウェブサイトにある、海外からの送金を受け取る場合に関する情報が記載されているページに書かれているはずです。
- 中継銀行を経由しない場合
- 中継銀行を経由する場合
[中継銀行を経由しない場合]
例えば新生銀行が該当します。「Firstrade→新生銀行」に送金する場合を例に、具体的な記載方法について説明します。
新生銀行で送金を受け取る場合に必要な情報は、以下のページに記載されています。
→新生銀行のページ
他の銀行口座に送金される場合は、各銀行の海外からの送金を受け取る場合に必要な情報が記載されているページを開いてください。「<銀行名> 海外送金 受け取る」と検索すれば出てくると思います。
日本語で説明するとかえってややこしくなるので、下の画像を真似て記載してみて下さい。赤色は記入やクリックが必須、青色は場合によって必要であることを意味します。何も触れていない箇所は触れないままで結構です。
※画像はサンプルです。画像の新生銀行に関する情報は古い場合がありますので、必ず上のリンク先から最新情報をご確認のうえ記載してください。
これ以降のページは私はわかりませんので説明できません。あとは皆さん自身で出金手続きを完了させてください。
[中継銀行を経由する場合]
例えばソニー銀行が該当します。「Firstrade→ソニー銀行」に送金する場合を例に、具体的な記載方法について説明します。
ソニー銀行で送金を受け取る場合に必要な情報は、以下のページに記載されています。
→ソニー銀行のページ
他の銀行口座に送金される場合は、各銀行の海外からの送金を受け取る場合に必要な情報が記載されているページを開いてください。「<銀行名> 海外送金 受け取る」と検索すれば出てくると思います。
まずは、中継銀行を経由しない場合と全く同じように欄を埋めて下さい。「Preview」ボタンだけはまだ押さないでください。
中継銀行を経由しない場合と全く同じように欄を埋めたら、一つ追加の作業が必要となります。
「Request Intermediary Bank」というチェックボックスにチェックを入れます。
すると中継銀行の記入欄が表示されます。ソニー銀行のページにある「中継銀行」の情報を参考にしながら、欄を埋めていきます。
ただ私もわからないことが一つあります。Firstradeの出金記入欄に中継銀行の所在地を記入が必要となりますが、ソニー銀行の場合は中継銀行の所在地が書かれていないのでどの住所や郵便番号を記載すればよいのかわかりません。
サンプル画像では、とりあえず中継銀行の本店住所を記載していますが、正確である保証はありません。正確なことは私にはわかりませんので、中継銀行の所在地が記載されていない場合は出金先の銀行(ここではソニー銀行)にお問い合わせされると良いのかもしれません。
※画像はサンプルです。画像の新生銀行に関する情報は古い場合がありますので、必ず上のリンク先から最新情報をご確認のうえ記載してください。
中継銀行に関する記載が終わりましたら、「Preview」ボタンを押して下さい。
これ以降のページは私はわかりませんので説明できません。あとは皆さん自身で出金手続きを完了させてください。
関連リンク
投資メルマガ「アボマガ」
少子高齢化が進む中、一向に経済が浮揚しない日本において、現行の年金制度だけでは必要最低限の老後生活を送ることすら厳しいことが明るみになりました。老若男女問わずすべての日本人は、生涯にわたって先行きの見えない状況下で生きざるを得ないという、衝撃的な時代を迎えているのです。
こうした時代に経済的に生き残るためには、年齢問わず、資産運用を通じたじぶん年金を早くから形成しておくこと以外に方法はありません。
私はこうした考えに基づき、2014年から長期投資を始め、現在まで粛々と将来を見越したじぶん年金作りに取り組んできました。
情報の洪水でどの情報を信じれば良いのかわからない現在、インターネットで調べた断片的情報をもとにした付け焼刃的な知識で資産運用しても、うまくいくはずがありません。
アボマガではじぶん年金づくりに役に立つ情報を毎週お届けしています。アボマガにご登録されじぶん年金づくりをいますぐに始められるか、それとも将来への不安を抱えながらインターネットという出口のわからない森の中を再び彷徨い出し、じぶん年金づくりを遅らせるのか。
それを決めるのは、あなた次第です。
※無料のメルマガである「アボマガお試し版」に登録されます。お試し版をご覧いただき雰囲気が掴めましたら、アボマガ・エッセンシャル(有料版)にご登録され、100%の内容でアボマガをお楽しみください。
【アボマガお試し版登録フォーム(お試し版は無料)】
→アボマガの詳細はこちら
当サイトの関連記事

関連ページ
- 【誰でも簡単】賢い海外投資をスタートするための口座&STEP一覧
- 何故海外投資なのか
- DRIP(自動配当再投資制度)とは何か-低リスク・低コストで複利的に資産と配当金を殖やす-
- いますぐ行動を!米国証券口座を利用した海外投資を行うなら
- 米国証券口座を利用した海外投資の注意:口座強制閉鎖リスク
- 円高ドル安、世界株安局面は海外投資の準備を行う絶好のタイミング
- すぐに海外投資を始めずとも準備だけしておくことをお勧めする本質的理由
- いま知っておきたい株式市場の現実とこれからの投資スタイル
- 【海外送金の一歩を踏み出す】満足の行く海外送金システムを確立するための基礎知識
- 海外送金用銀行口座は何が良い?
- 【海外仕向送金用金融機関としておすすめ】ソニー銀行、新生銀行、SMBC信託銀行プレスティアのサービス比較
- 【ウラ技】新生銀行パワーフレックスからアメリカの複数の口座に便利に海外送金するための方法
- 何故海外送金にFX口座が役立つのか
- 【両替コストを抑える】海外送金のための外貨両替に適したおすすめのFX口座
- FX口座を利用した両替の2つの方法-外貨両替と現受けの違い-
- FirstradeとSogoTradeをどちらも開いたほうが良い理由
- FirstradeとSogoTradeの特徴を比較してみる
- FirstradeとSogoTrade、初心者向けなのはどっち?
- Firstradeの口座開設方法1
- Firstradeの口座開設方法2
- Sogotradeの口座開設方法
- アメリカ証券口座開設時によく使われる英語一覧
- アメリカ証券会社に書類を郵送する方法
- Sweep Accountとは何か
- Cash account、Sweep accountと資産保護の関係
- SIPCで保護資産-REITやETFは保護されるの?-
- 海外送金に必要な外貨両替方法
- YJFX!で日本円を外貨に交換する方法
- SMBC信託銀行プレスティアで海外送金を行う方法-送金先登録編-
- SMBC信託銀行プレスティアで海外送金を行う方法-オンラインで送金先登録編-
- SMBC信託銀行プレスティアで海外送金を行う方法-送金編-
- Firstradeに送金する方法
- SogoTradeに送金する方法
- 2種類の送金方法の特徴-Wire TransferとACH Transfer-
- アメリカに銀行口座をつくる方法
- ユニオンバンクの口座開設(事前準備)
- ユニオンバンクの口座開設
- ユニオンバンク口座開設後にするべきこと
- 【Firstradeの使い方】ACHの登録方法
- 【Firstradeの使い方】ACHによる送金方法
- ACHの設定方法(SogoTrade)
- SogoTradeでACHを利用した送金を行う方法
- 【Firstradeの使い方】DRIP(自動配当再投資)の設定方法
- SogoTradeのDRIP設定方法とDRIP確認方法
- Firstradeから日本に直接出金する方法
- SogoTradeから日本に直接出金する方法
- W-8BENの更新方法+少し税金についても
- 【Firstradeの使い方】売買する方法-売買画面の表示-
- 【Firstradeの使い方】売買する方法-売買画面の操作-
- 【Firstradeの使い方】Limit orderの仕組みとその用途、リスク
- 【Firstradeの使い方】Market orderの仕組みとその用途、リスク
- 【Firstradeの使い方】Stop orderの仕組みとその用途、リスク
- 【Firstradeの使い方】Stop Limit orderの仕組みとその用途、リスク
- 【Firstradeの使い方】Trailing Stop orderの仕組みとその用途、リスク
- 【Firstradeの使い方】ポートフォリオポジション確認
- 【Firstradeの使い方】ウォッチリストを作成する方法
- 【Firstradeの使い方】ポジション確認/ウォッチリストのViewカスタマイズ方法
- 【Firstradeの使い方】ポジション確認/ウォッチリストで使用される英語の説明
- 【Firstradeの使い方】明細書、税金に関する書類を見られる場所
- 【Firstradeの使い方】アメリカ証券口座の明細書(Statement)の項目説明
- 【Firstradeの使い方】企業の決算データを見る方法と便利な使い方
- 【Firstradeの使い方】購入不可のOTC銘柄について
- SMBC信託銀行プレスティアから楽天証券にドルを送金するお得な方法