当たり前を疑え-心理が生むリスクを理解し不確実を楽しむ-

投資ブログへのリンク

はじめに

   突然ですが、あなたは相手に迷惑をかけずに歩けていると思いますか? 自信をもってYesと言い切れるあなた、あなたは素晴らしいです! これからもその歩き方を続けてください。


   しかし世の中を見渡すと、残念ながら相手に迷惑をかけずに歩けている人はあまり多くないように思います。


   ケータイを見ながら歩く人、相手にかなり近づいてから避けようとする人、改札の入り口の前で切符やICカードを探すために立ち止まって改札の入り口をふさぐ人、そういった無意識のうちに相手に迷惑をかけている人が多いように思えます。


   あなたも、もしかしたら知らず知らずのうちに他の歩行者に迷惑をかけているかもしれないのです。


   そこでこの章では、私がいままでの人生で築いてきた、相手にも自分にも迷惑を掛けない歩き方を紹介していきます。


   私は生まれも育ちも東京・新宿、子供の頃から常に人が行き交う街で歩いてきました。 新宿という、世界でも類を見ないほどの人が溢れる街ですから、当然、歩行の際は常に周りの状況に気を配る必要があります。 そんな環境で私は、自分なりの歩行方法を無意識のうちに築いてきました。


   そうやって築いてきた、相手にも自分にも迷惑をかけない歩行方法をあなたに紹介します。 そしてあなたにも実践してもらうことで、より周りに配慮ができ、余裕をもった社会的にレベルの高い人間になってほしいのです。


   この歩き方を身につけても、100%相手にも自分にも迷惑をかけない歩き方をすることはできないです。 相手にぶつかりかけたり相手の進みたい道を妨げてしまったり、そうしたミスをすることもあるでしょう。 私もそうです。 どんなに周りに気を配って歩いていても、どうしても上手くいかないときもあります。


   しかしマインドを変えることによって、間違いなく歩き方は改善されます。 相手にも自分にも迷惑をかけない、より失敗の少ない歩行を行うことは可能です。 それにこうしたマインドを持つことは、あなたの人間性をアップさせることにもつながるのです。


   例え誤って相手の歩行の邪魔をさせてしまっても、相手にも自分にも迷惑をかけないためのマインドを持っていれば反省することができます。 相手に迷惑をかけてしまった事実、それは覆せません。


   だけれどもしっかりとマインドを持っていれば、そうした失敗を糧に、また気持ちを切り返して再び周りに配慮した歩行を行うことができます。 失敗という名のヤスリで、あなたの周りへ配慮する気持ちは常に磨かれ続けれるのです。


   相手にも自分に迷惑をかけずに歩くためのマインドを作り、実践することは、突き詰めれば相手への思いやりなのです。 そしてこれは最終的に社会的、人間的なレベルアップにつながるのです。


   歩いているときに周りの人に迷惑をかけているかもしれないと感じている人は、これから紹介する方法を学んで実践してみてください。 自分の歩行に自信がある人も、これから紹介する記事をきっかけに、普段考えることの少ない歩行について改めて考えてみてください。 そして自分の歩き方にさらなる自信を持ったり、改善点を見つけて今後の歩行に活かしたりしてみてください。


   あまりにも当たり前すぎてほとんど考えることのない「歩く」。


   これをきっかけに、いま一度「歩く」を見直してみませんか。 そして相手にも自分にも迷惑をかけない歩き方を身につけ、実践してみませんか。


   この心掛けと実践が、あなたの人間としての心をさらに磨きあげ、あなたを社会的にも人間的にもよりレベルの高い人に築き上げていくことでしょう。

アボマガリンク


アボマガ・エッセンシャル(有料)の登録フォームこちら


アボマガお試し版(無料)の登録フォーム


このエントリーをはてなブックマークに追加   
 

▲記事本文の終わりへ戻る▲

▲このページの先頭へ戻る▲